松平頼則 「序」(1989)「破」(1987)

1972年から90年、足掛け19年に亘って活動した5重奏団、サウンド・スペース・アーク(小泉浩:フルート、 鈴木良昭:クラリネット、 篠崎史子:ハープ、 高橋アキ:ピアノ、 山口恭範:打楽器)の委嘱作品には、武満徹「雨の呪文」、八村義夫「ブリージング・フ…

2010年の松平頼則作品演奏予定

2010年度は、企画制作者多忙のため、『101年目からの松平頼則』公演はお休みさせていただきます。しかしながら、本年度には松平作品の注目すべき演奏会が幾つかありますのでご紹介させて頂きましょう。****************まず、第1に、7月9…

101年目からの松平頼則 II 終了いたしました

101年目からの松平頼則 の2009年度公演は、成功裏に終了いたしました。なお、次回公演の予定につきましては現時点では未定です。ご希望される方には公演案内を差し上げますので、以下のアドレスまで、「公演案内希望」のサブジェクトにてご連絡先をお送りく…

101年目からの松平頼則 II

第25回<東京の夏>音楽祭2009 参加公演101年目からの松平頼則 II日本音楽史上の奇蹟・松平頼則再び 〜大編成室内楽作品を交えて〜2009年7月16日(木) 19:15 開演 (18:45 開場)杉並公会堂 小ホール (荻窪駅北口徒歩7分)全席自由(チケット発売中):前…

各曲の演奏時間

各曲の演奏時間をご案内いたします。 「チェロ・ソナタ」(27分) 「フルート・バスーン・ピアノのためのトリオ」(20分) 休憩 「弦楽4重奏曲第1番」(28分) 「3つの律旋法によるピアノのための即興曲」(20分) 「雅楽の主題による10楽器のためのラプ…

ローソンでのチケット販売が終了いたしました

ローソンでのチケット販売が14日中をもって終了いたしました。これより演奏会当日である16日の午前2時7時まで、matsudaira101@live.jpにてチケットの予約を承ります。1、お名前 2、連絡先(電話番号) 3、枚数を明記し、送信頂けましたら、当日、窓口に…

101年目からの松平頼則? 曲目解説

松平頼則が音楽史の中で占める位置は、溝口の映画史における位置と重なるように思う。いうまでもなく、溝口とは、海外で黒澤・小津以上の評価を得、トリュフォー、ゴダール、ロメール、タルコフスキーといった錚々たる作家たちが賞賛を惜しまない、偉大な映…

101年目からの松平頼則 II チケット購入方法

7月11日の讀賣新聞夕刊にて、本公演をご紹介いただきました。この記事によって、当公演を知った方もいらっしゃるかと思いますので、今回改めてチケットの購入方法をご案内いたします。本公演のチケットは、その多くをローソン・チケットに委託しております。…

讀賣新聞夕刊にてご紹介いただきました

7月11日の読売新聞東京版夕刊にて、本公演をご紹介いただきました。

朝川万里&多井智紀 チェロとピアノのデュオコンサート

公演メンバーの多井智紀が福岡県北九州市のウテルス・ホールにて、松平頼則の「セロ(チェロ)・ソナタ」(本年7月公演曲)を演奏いたします。朝川万里&多井智紀 チェロとピアノのデュオコンサート チェロとピアノのデュオコンサートピアソラから・・・!! …

101年目からの松平頼則 チケット購入方法のまとめ

早いもので、公演日まで一月半ほどになりました。早々とチケットをご購入いただいているかたも、随分といらっしゃるようです。誠にありがとうございます。皆様の期待に沿える演奏会できるよう、主催者、出演者ともに全力を尽くす心算です。さて、本日は、ロ…

101年目からの松平頼則 II フライヤー出来ました

本年(2009年)7月16日に開催いたします、「101年目からの松平頼則II」のフライヤー(チラシ)が出来ました。今月下旬くらいから、都内を中心に配布する予定です。オペラシティにラッヘンマンの室内楽を聴きにいかれると、プログラムに挟み込まれていますの…

松平頼則102回目の誕生日に

7月16日の「101年目からの松平頼則 II」、出演者の詳細について発表いたしました。

101年目からの松平頼則 I 批評関連のまとめ

昨年、7月16日のコンサート「101年目からの松平頼則 ?」には、多くの方にご来場いただき、まことにありがとうございました。ネット上のブログ等でも様々な方に言及頂いており、その多くを拝読しております。そして、概して好評であったことに胸をなでおろし…

101年目からの松平頼則 I

第24回<東京の夏>音楽祭2008 参加公演101年目からの松平頼則 I日本音楽史上の奇蹟:松平頼則を聴く 〜新古典作品から前衛作品まで〜 2008年7月16日 開場:18:45 開演:19:15 杉並公会堂 小ホール(JR中央線 東京メトロ丸ノ内線 荻窪駅北口より徒歩7分) 全…

101年目からの松平頼則 I 曲目解説原稿

明日のコンサートで配布予定の曲目解説原稿を載せます。松平氏の生涯の紹介に、当日演奏される作品の解説が挟まれるような形になっています。 #これは2008年実施のコンサート・プログラムに載せた解説です。本年度(2009年)実施の第二回コンサートの細目に…

謹告 

謹告ローソンチケットからの前売りチケットの予約は終了いたしました。これよりの予約は主催者がメールにて承りますが、お席の選択はご来場時に会場受付にて行っていただく(予約された方は、当日券を前売り価格で購入出来るような形です)ことになりますの…

さらに松平氏の写真

先日に引き続き、竹島善一さんよりお借りした写真を公開いたします。2001年、ISCM横浜大会を前に作曲者近影用に撮影。仕事場にて。

晩年の松平頼則氏の写真など

最晩年の松平頼則氏のご友人であった竹島善一氏より、東中野の仕事場での貴重なお写真をお借りしてきました。ピアノの譜面立てや壁面には、1989年以降の松平氏の声楽曲が一つの例外もなくこの方のために書かれたという、奈良ゆみさんの写真なども見えます。

車椅子席についてのご案内

会場には車椅子用のお席が4席ありますが、こちらにつきましてはチケット委託先であるローソンチケットでは取り扱いをしておりません。こちらのお席をお求めの場合は、主催者ishizukaアットweb-cri.com(アット→@へ置換下さい)までご連絡下さい。

松平頼則の作品について

企画者の一人である石塚が、松平頼則という作曲家と、その新古典期までの作品についてのレビューを書きました。よろしければご覧下さい。http://www.soratobuniwa.com/hobby/music/index12.shtmlまた、それ以後の松平頼則の歩みについては、こちらをご覧下さ…

チラシ/フライヤー出来上がりました

今回の演奏会のチラシ/フライヤーが出来上がりました。 表。楽譜は「音取、品玄、入調」から。五線譜を上下に蛇行する線が印象的ですが、これは打楽器のための譜面です。どのように演奏するのでしょうか。答えは7月16日に。 裏 5月13日頃より、都内を中心と…

チケット予約に関して

5月1日より、「101年目からの松平頼則 I」のチケット販売を開始致します。 詳細はローソンチケットのホームページ にある通りですが、予約の際に席をご指定されたい場合には、ローソンチケットのオペレーター対応電話番号:0570-000-407(10:00-20:00)までお…